-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2016年5月
カテゴリー
メタ情報
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
つるおかSDGs推進パートナーに登録
阿部多株式会社をはじめとした、阿部多グループ企業がつるおかSDGsパートーナーに 登録されました。 鶴岡市のホームページにも掲載されていますが、少しですが取組み事例を紹介します。
阿部多グループ企業でクリーン作戦に参加しました
阿部多株式会社をはじめとした、阿部多グループ企業で鶴岡「小さな親切」の会主催 のクリーン作戦に参加しました。 社員やその家族、64名で参加しました。鶴岡公園周辺の草刈り、ゴミ拾いを行ない 地域の環境美化に貢献 … 続きを読む
明日からいよいよ10月です!
台風の影響で天気や気温が落ち着かなかった9月ですが、最近ようやく秋晴れの気持ちいい日がみられるようになりましたね。 寒くなる冬までの短い秋ですが、どんどん外に出て活動していきましょう! 阿部多でも10月14日(金)、15 … 続きを読む
阿部多㈱🌰ショウルーム・工具フェア開催🍠
10/14(金)、15(土)に弊社特設会場にて、ショウルーム・工具フェアを開催いたします✨ 展示・特価販売、多数ご用意して皆様のご来場をお待ちしております! また、パナソニック住まいのショウルームでは新築・ … 続きを読む
🍂プレミアム付商品券の利用開始🍂
お一人様2セットまで購入可能で電子版と紙版があります。 5000円分を4000円で購入できます。ちょっとでもお得だと嬉しいですね(#^.^#) 我社でも使用可能です。是非商品券をゲットして有効に使用してみてはいかがでしょ … 続きを読む
㈱マキタ庄内営業所様 展示会開催!
今週末、9/9(金)、10(土)と弊社が販売店をしておりますマキタ庄内営業所様で マキタフェアを開催いたします。 話題の新製品もぞくぞく登場との事です! 興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。 弊社を通しての … 続きを読む
導入義務化につき。
アルコールチェッカー導入の義務化につき、ご注文受付中です。 コンパクトサイズで持ち運び便利。 約5~10秒息を吹き込むだけで測定完了。 測定結果もわかりやすい3段階表示。また、はっきり見やすい液晶画面。 詳しくは、各営業 … 続きを読む
国宝羽黒山五重塔
あいにくの小雨模様の夜でしたが 闇の中にライトアップされた五重塔は 昼の姿とはまた別で幻想的な風景でした。 夜間参拝限定の金字の 御朱印も頂くことができました(^_-)-☆
鳥海山麓ゆざ藤井ひまわり畑🌻
お盆休み、皆様はどのように過ごされましたか?私は遊佐町にあるひまわり畑に行ってきました。遊佐町では一部で大雨が降りましたが一面のひまわり畑はとても綺麗でした🌻