日に日に冬らしい寒さになってきましたね❄

しっかり寒さ対策し冬を乗り越えましょう⛄⛄⛄

毎年人気のブーツも入荷しました🥾履き心地お試し下さい。

除雪用品もお早めにどうぞ❄❄

厄災除けでも知られている南天。お正月にはどこに飾ろうか🙂
日に日に冬らしい寒さになってきましたね❄
しっかり寒さ対策し冬を乗り越えましょう⛄⛄⛄
毎年人気のブーツも入荷しました🥾履き心地お試し下さい。
除雪用品もお早めにどうぞ❄❄
紅葉の季節も終わりもうそこまで寒~い冬が やってきました。
寒さへの準備はもうお済みでしょうか
いつでもどこでも温まる便利な
ネックヒーターはいかがですか……
暖房器具・除雪作業用品等のお問合せ、お求めは当社資材センターまでどうぞ (^^♪
今朝の月山
11月14日午後からに地震により1階給湯室から火災が発生したことを想定し
消防訓練を行いました。
今回消火器・消火栓の使用方法を学び、実際に水消火器にて消火訓練をしました。
万が一の非常事態に備えて、こういった訓練を定期的に行う事は大事だと改めて感じることができました。
11月になり、だいぶ寒くなってきました。
朝晩はもちろんの事、日中も冷え込むようになり
月山や鳥海山の山頂は、すっかり白くなっていました。
これからますます寒くなり冬本番ですね!
そんな今年の冬に、こちらの商品はいかがでしょうか‼
先日、これからの雪に備え早くも購入されたお客様がいらっしゃいました!
ぜひお問い合わせください。
先週末、創業100周年記念、元気が出るスポーツ講演会が開催されました!
悪天候にもかかわらず、会場には700名以上の方々が来場されました。
吉田沙保里さん、素敵でしたね♩目標を声に出して、ポジティブに過ごすこと
が大事と話されたのが印象的でした。
ご来場ありがとうございました。元気だしてがんばろーっと!
本日は、おかげさまで満員御礼のスポーツ講演会です。
あいにくの雨ですが、足元にお気をつけてお越しください。
皆様のご来場お待ちしております。
この時期恒例の 「 楽笑栗 」 が今年も入荷しました!
価格据え置き 税込300円で販売中です。
毎年好評の甘栗で、そのままでも、温めても美味しいですよ!!
お茶のお供や、ちょっとした手土産にいかがですか。
本日10/4(金)と明日5日(土) 水廻り商品&工具フェア開催中です!
みなさまのご来場お待ちしております!
本日は100周年特別事業として献血車が来ています。ご協力お願いします。
注意:お申込みいただいた方へ。当日は整理券をお持ちください。席は指定席となります。当日受付にて座席番号をご案内いたします。
複数名でご来場される方は、皆様お揃いになってから受付をお願いします。
当日、お待ちしております。
9/22㈰、阿部多グループも参加している環境フェア2024に遊びに行ってきました!
生憎の大雨の中でしたが、会場の中にはたくさんの方がいて特にお子さんがたくさん来ていました☺
阿部多のスペースにもたくさんの人が来てくれていました!
会場を見て回っていると、バグパイプの演奏が始まりました。
私は初めて見る楽器でしたが、身体の奥底まで響くような音で圧巻でした!
環境フェアということで、海のごみのことやごみの分別など楽しく学べる展示が多くとても勉強になるなと思いました。今年は大雨ということもあって外で予定されていた展示は中止になってしまいましたが、また来年を楽しみにしたいと思います!
皆さんも来年はぜひ行ってみてはどうでしょうか?